湘南サニーサイドマリーナ[ 湘南・相模湾・芦ノ湖 / 三浦半島 ]
1,535件 の会員様の声
2025年11月投稿
今日はとても渋い釣行となりましたが、
いさきや良型ホウボウが釣れました。
ヨットレースがあったり、人気のポイントには遊漁船はじめ多くのプレジャーボートが多かったりなので乗船者全員で見張りをするようにしました。
広い海なのでもっとのんびり釣りしたいです。
2025年11月投稿
天候も良く海況も良いなか、妻と1日釣りを楽しみました。
妻が良いサイズのシロアマダイを2匹も釣り上げ大満足の釣行となりました。出港から返却までスムーズでとても良いマリーナです。
また、利用したいと思います。
2025年11月投稿
毎月利用させていただいてます。船の状態もマリーナの設備も充実で満足してます!
2025年11月投稿
接客や設備とても満足してます!
2025年11月投稿
いろいろな種類の船を選ぶ事ができて値段も手頃で重宝しています
スタッフの方たちは皆さんとても親切でとても快適に過ごせます
2025年11月投稿
かわはぎダービー楽しませてもらってます。
2025年11月投稿
11月にも関わらず暖かで穏やかな日に青物をたくさん釣ることができました。丸一日楽しめました。
2025年11月投稿
風も波も穏やかで、とても楽しいボートフィッシングが、出来ました。
ご感想ありがとうございます。お天気に恵まれて楽しい釣行が出来て良かったです。
またのご利用をお待ちしております。
2025年11月24日 更新
2025年11月投稿
初めて亀城根に行きました。西端のかけ下がりにベイトが固まっている場所があったので、何度か流し変えるとSLJで30cmのオオモンハタ一匹でした。灯台側で鳥が多数いたのでやってみましたが不発。横掛根付近でタイラバすると35cmのザバふぐ二匹、ホウボウ二匹釣れました。昼過ぎからマリーナ前でやっていたら大きなナブラを見つけましたが、SLJ、タイラバ共に不発でした。15mくらいの水深で、大ナブラに遭遇した場合は、どんな仕掛けがいいんですかね?サバフグは唐揚げにすると、オオモンハタ、ホウボウより美味しかったです。
2025年11月投稿
久しぶりの釣行
友人のK君とカワハギ狙いで出航
アタリはあるものの本命釣れず。
開始1時間くらいでようやく22cmのカワハギゲット。
K君は釣り上げるのはエソばかり。
私が2枚目を釣り上げた直後、K君の竿がしなってる!K君も「デカい!カワハギなら尺オーバーだ!」
一応タモを用意して待ってると上がってきたのは良型エソの一荷!
一瞬の沈黙の後2人で大爆笑!
久しぶりの釣行に楽しいネタを提供してくれたK君に感謝な1日でした!
ご感想ありがとうございます。文章だけで楽しい様子が伝わってきます。
次回の釣行も楽しい思い出が出来ますように・・。
またのご利用をお待ちしております。
2025年11月24日 更新