イナダマリン[ 大阪湾・播磨灘・和歌山 / 和歌山 ]
156件 の会員様の声
2025年10月投稿
今回初めて利用させて頂きましたが、航行区域の暗礁等詳しく説明して下さいました。
台風の影響で若干うねりがありましたが楽しく過ごさせて頂きました。
2025年10月投稿
海は静かに、しかし確かに熱を帯びてきた。 朝の潮風に包まれながら船を出すと、そこには秋の海が広げる“特別なフィールド”が待っていた。
ラインブレイクが連発する中、ついに掛かった一本。 ドラグが鳴り、ロッドがしなる。魚との駆け引きは、まるで自然との対話の中、丁度いい50UPの真鯛が掛かる。
船の周りでは活性の上がったキハダマグロ。水面を跳ねる姿は、まるで海が鼓動しているようだった。
そしてふと船の横を見ると、何かがゆっくりと近づいてくる。 アザラシ?と思ったその影は、なんと巨大なウミガメ。 その優雅な泳ぎに、しばし釣り竿を置いて見惚れてしまった。
沖の海では、普段出会えない生き物たちが顔を見せる。 それは釣果以上に心を満たしてくれる瞬間。 この季節、海は釣り人にだけでなく、自然を愛するすべての人にとっての宝箱になる。
2025年10月投稿
朝の1頭目から釣れてよかった。昼から風が強くて早上がりした。
2025年9月投稿
今回で2回目の利用ですが前回も今回も非常に親切丁寧に対応して頂き感謝しております。
2025年9月投稿
当日の朝、電話予約しました。急な予約に対応して頂きありがとうございました。とても嬉しかったです。これからもよろしくお願いします。
2025年9月投稿
生でシュモクザメが見れて満足
2025年8月投稿
スタッフの方はいい方ばかりで、最近の釣果も踏まえたポイントなども教えてくれます。
免許取り立てでもしっかりサポートしてくれるので安心です。
釣り場としても多種多様な魚が釣れますし、綺麗な海なので楽しいです。
2025年8月投稿
非常に満足です。
これからもお世話になります
2025年8月投稿
今回2回目の利用でした。2日前に電話予約でしたが、対応して頂き助かりました。
うねりが残っており遠くへは行けなかったが、小ぶりなハタ系が打ぷるヒットしたので良しとしましょう。
2025年7月投稿
桟橋の夜間照明が見れなくて残念。
真夏の暑いfishingを堪能し、灼熱と魚の熱いバトルを楽しみました。