セントラル[ 東京湾・房総 / 千葉 ]
655件 の会員様の声
2025年3月投稿
操船や釣りの経験豊富なスタッフさんに憎まれ
何とか釣果を出してきました
午後から海は凪へと変わり、あちらこちらとか走り回り
クルージング気分で楽しんできました
ぜひお伺いします
ご利用ありがとうございました。気温も暖かくなり、クルージングも気持ちよい季節になってきましたね。釣りもシーズン開幕を感じる釣果が増えてきているので、またの釣行お待ちしております!
2025年3月29日 更新
2025年3月投稿
今日は午前中風が強く心配でしたが、わざわざスタッフさんが沖の様子を見てきてくれて、安全確認や注意点を丁寧に教えてくださいました。やはり安全第一なので、その点の配慮がきちんとしていて関心いたしました。今後も安心して利用できるマリーナです!
ご利用ありがとうございました。予報通りでなかなか風が止まず出港が遅れてしまい申し訳ございませんでした。。安全を考慮しての出港待機にご協力していただきありがとうございます。今後も安全第一で楽しんでいただけるよう心がけていきますので、またのご利用お待ちしております!
2025年3月29日 更新
2025年3月投稿
雨降る中の釣行でしたが、風もなく穏やかな海面で釣りが楽しめました。ただめちゃくちゃ寒かったです。
ご利用ありがとうございました。一日雨が降り続ける中お疲れさまでした、、
時期に春らしいあたたかい気候になってシーズン間近ですね。またのご利用お待ちしております。
2025年3月13日 更新
2025年3月投稿
気温、水温が低い影響もあり、なかなか苦戦しています。
また、チャレンジしたいと思います。
ご利用ありがとうございました。3月中頃から徐々に水温も上がってきて釣果も期待できるかな?と思われます。皆さん最近は苦戦されていますが、段々とシーズンに近づいておりますので、リベンジお待ちしております!
2025年3月12日 更新
2025年3月投稿
教えていただいたポイントでたくさん釣れました
ご利用ありがとうございました。釣果情報に関してはスタッフ間で共有しておりますので、気になることがあればいつでもお聞きくださいませ。
2025年3月5日 更新
2025年2月投稿
釣りで始めてタチウオを釣ることができて楽しかったです。
ご利用ありがとうございました。
初タチウオ、おめでとうございます!時期によって釣れる魚が変わってくるので東京湾の釣りは魅力的です。
またのご利用お待ちしております。
2025年2月26日 更新
2025年2月投稿
11月以来強風悪天候で出航できずやっと初釣りができた。当日は朝雨が降っていたが出港時には上り絶好の天気になり第2海堡に急行し釣りを開始したが当たりなく4番ブイ大貫沖に移動しやっと真鯛、ヒラメ、ホウボウ、マハタが釣れた。久しぶりの釣りで満足でした。
ご利用ありがとうございました。今年は風が強い日が多く困りますよね、、。
久々の釣行で見事な釣果をあげられて良かったです。
またのご利用お待ちしております。
2025年2月21日 更新
2025年2月投稿
初めての自由操船が楽しかった。
魚は釣れなかったがクルージングだけでも良いかなと思った。
木更津から富津までしか行かなかったが
思いのほか時間と燃料がかかる事が分かった。
ご利用ありがとうございました。東京湾は釣り・クルージングスポットがたくさんありますので季節ごとに違うポイントに行くのも楽しみの一つだと思います!
またのご利用お待ちしております。
2025年2月15日 更新
2025年2月投稿
今年は旅行先でシースタイルを利用してみたいです。
ご利用ありがとうございました。旅行先をシースタイル加盟マリーナがあるかどうかで決める方もいらっしゃいますので、いつもとは違うマリーナ・海で楽しんでいただけたらと思います。他マリーナの感想などもお聞きしたいです!
2025年2月13日 更新
2025年2月投稿
極寒でしたがたのしめました。
ご利用ありがとうございました。寒い日が続きますが、魚種によっては東京湾は良い釣果が上がっていますので、またのご利用お待ちしております。
2025年2月13日 更新