泉大津マリーナ [ 大阪湾・播磨灘・和歌山 / 大阪湾 ]

住所 大阪府泉大津市汐見町116番地
電話番号

0725-22-5964

営業時間 (4月~6月・10月)9:00~17:30 (7月~9月)    9:00~18:00 (11月~3月)   9:00~17:00
定休日 火曜日・隔週水曜日
ホームページ https://www.ocean-marine.jp/izumiotsu-marina
施設
  • 駐車場(有料)
  • シャワー利用可
  • バーべキュー施設有り
施設利用料
サービス
  • ペット同伴可
  • 使用後の洗艇不要
  • カード払い対応
  • トーイングプレイ不可

レンタル用品・機材・施設を見る

サポート
泉大津マリーナは、泉大津マリン株式会社よりオーシャンマリン株式会社が管理運営業務を委託されております。

交通アクセス

泉大津マリーナ アクセスマップ

【車】
大阪市内から(約20分)
阪神高速湾岸線泉大津IC出口すぐ(約1分)
阪神高速湾岸線助松出口から5分
関空から(約15分)
阪神高速湾岸線泉大津出口すぐ
【電車】
南海本線難波駅から泉大津駅まで18分、駅から徒歩20分。
又はきららセンタービルまでのシャトルバスあり。

クラブ艇一覧

泉大津マリーナで遊ぶ

泉大津マリーナ航行区域・クルージングマップ

  • フィッシングポイント
  • ウェイクボードプレイポイント
  • 海水浴ポイント
  • ビューポイント
  • レジャーポイント
  • レストラン
  • ホテル・宿泊施設

泉大津マリーナで楽しめるプラン・講習

海遊びプラン・講習

泉大津マリーナで開催・主催のイベント

現在イベントはありません。
マリーナ主催で開催している場合がございますので、マリーナにお尋ねください。

マリーナ便り

釣果情報!!🎣

釣果情報!!🎣

まだまだ大阪湾のサワラが熱いです!!
いつまで続くか分かりませんのでお早めに😁😁

更新日: 2025年11月07日

釣果情報!!🎣

釣果情報!!🎣

釣果情報です!
今年はサゴシが絶好調でまだまだ釣れています。

更新日: 2025年11月02日

釣果情報!!🎣

釣果情報です!
関空の連絡橋下でヒラメが釣れています。
サゴシも好調でマリーナ出てすぐ近くで釣れます。

更新日: 2025年10月26日

釣果情報!!🎣

釣果情報です!
友ヶ島付近でアオリイカが好調です。
是非、チャレンジしてください

更新日: 2025年10月13日

釣果情報!!🎣

釣果情報!!🎣

釣りをするには良い季節ですね(^_^)
多種多様な魚が釣れてますよ!
相変わらず、今年はサワラが絶好調です!

更新日: 2025年10月11日

サワラが絶好調です!!

サワラが絶好調です!!

泉大津マリーナから船で10分ほど沖に出たところで、サワラが爆釣してます!
サイズはまだ大きくないですが、時々こんな大物も(^_^)
この機を逃すのはもったいない!!

更新日: 2025年10月06日

ヒラメが釣れました🎣

ヒラメが釣れました🎣

開催国際空港連絡橋にてヒラメが釣れてます!
ノマセ仕掛け(アジの泳がせ)で釣れました☺
これからの時期、このポイントは激戦区となります。
平日が狙い目です!!
ご利用お待ちしております!

更新日: 2025年09月19日

先週末の釣果情報です!9/13~15

先週末の釣果情報です!9/13~15

今年一番のタチウオが釣れました!
120cmオーバー、太さが驚異の指6本!!😲
この記録を更新する猛者は現れるでしょうか!!

更新日: 2025年09月17日

釣果情報!!🎣

釣果情報!!🎣

タチウオが本格的に釣れてます!
サイズはまちまちですが、メーター級のちらほら☺
仕掛けはテンヤ、場所は横瀬で水深70M辺りでした。
ぜひ、挑戦してみてください!!

更新日: 2025年09月11日

釣果情報!!🎣

釣果情報!!🎣

友ヶ島にて、54cmのタイが釣れました!
仕掛けはタイラバです🐟
今後の釣果にも期待です!!

更新日: 2025年08月17日

タチウオが釣れました!🎣

タチウオが釣れました!🎣

今年もタチウオの時期がやって参りました!!
小島沖、水深40メートルから50メートル付近にて釣れました☺
サイズは90㎝届かないくらいで、まずまずですね!!
次はドラゴン🐉サイズに期待したいです!

更新日: 2025年08月15日

釣果情報!!🎣

最新の釣果情報です!!
友ヶ島にてヒラスズキとイサキが釣れました🎣
ヒラスズキはノマセ釣り、イサキはサビキで釣れたそうです☺
人間はこの暑さでバテ気味ですが、魚たちは元気なようですね☺

更新日: 2025年08月14日

釣果情報!!🎣

本日、YFR24をご利用頂いたT様。
ブルーインパルスを海上から見るために出航、そのついでに明石でタイラバを
していたところに強烈な当たりが!!
激闘の末、上がってきたのは75㎝の大きな真鯛🐟!!
その他にも,70センチ級の真鯛が1尾!
その後、ブルーインパルスを見て、無事帰港されました☺
熱い中、ご来店頂きありがとうございました。
次回の釣果が今から楽しみです!!

更新日: 2025年07月13日

釣果情報!!

神戸沖のタチウオは少し数が減ってきていますが、洲本沖のタチウオは好調キープです!
関空連絡橋付近や夢洲周辺では良型のブリや小ぶりながらもサゴシが爆釣しています!
ノマセやジギングどちらでも釣れます!
是非、チャレンジしてください!!

更新日: 2024年11月02日

釣果情報!!

季節も進んでかなり涼しくなってきました!
釣りをするに適度な気温で釣果も上向きです。
関空の橋の下付近で青物が多く釣れています。
ノマセ釣りやジギングでサワラやヒラメも釣れています!
まれに、シイラなどの少し珍しいゲストもヒットします!
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね!

更新日: 2024年10月20日

五目釣りで嬉しいゲスト!!

友ヶ島にて、うれしいゲストが釣れました!🎣
五目仕掛けにオキアミを付けて、良型のアジを狙っていたところに強い当たり!!
なんと釣れたのは磯の王者イシダイ!
こんなゲストなら大歓迎ですね😁

もちろん本命のアジもしっかりキープ!
40センチにはぎりぎり及ばないものの、満足の1匹です!!

更新日: 2024年09月20日

タチウオの釣果情報!!

大阪湾で大人気タチウオ釣りが本番になってきました!
神戸沖や友ヶ島沖どちらでも数釣り出来ます。
サイズは全体的に小さいですがまれに100cm級も上がります!
釣って楽しい、食べて美味しい魚です。

更新日: 2024年09月16日

閉じる