葉山港 [ 湘南・相模湾・芦ノ湖 / 逗葉 ]
新着マリーナ便り一覧を見る
住所 | 神奈川県三浦郡 葉山町堀内50番地 |
---|---|
電話番号 |
046-875-1504 |
営業時間 | 午前8時~午後6時(管理事務所受付は午後5時まで) ※7月・8月の土・日・休日(午前7時30分~午後7時)(管理事務所受付は午後6時まで) |
定休日 | 火曜日(火曜日が休日の場合は水曜日)7月・8月は休業日はありません。年末年始(12月29日~1月3日) |
ホームページ | https://hayama-port.jp/ |
施設 |
|
施設利用料 | 有(詳細はこちら) |
サービス |
|
サポート |
当マリーナのご利用前の講習について
ボートご利用時の安全レクチャーについて
- 料金
- 3,300円
- 対象者
- 初回のみ全員
- 実施について
- 利用時間に含む
- 受講日
- 随時/利用日当日でも可
- 受講体制
- 会員個別
- 内容
-
- 1 . ロープワーク
- 桟橋やボートでのロープワーク実習等
- 2 . ボート取扱
- 発航前点検やエンジン始動~操作説明
- 3 . 離着岸練習
- 強風時の方法等
- 4 . ローカルルール説明
- 水域やマリーナ特有のルール説明等
- 5 . ショートクルージング
- 危険水域・航路標識の説明等
- 6 . 船上レクチャ
- 波への対処法・エンジントラブル対処法等
- 7 . 終業点検
- 給油や清掃の説明等
所要時間 45分
葉山港レンタル ローカルルール
1. 安全レクチャーについて
当港を初めてご利用頂く会員様には必ず受講をお願いしております。
料金 税込3,300円
対象者 初回のみ全員
※以前葉山港ご利用実績がある方は免除
受講日 利用当日
受講体制 会員個別 ※場合によっては合同にて実施致します。
内容 1.ビデオによる安全講習
2.ボート取り扱い 発航前点検やエンジン始動~操作説明
3.ローカルルール説明 離着岸位置や港内のルール説明
4.ショートクルージング 周辺危険水域、航路標識の説明
所要時間 約45分
2. 出港について
悪天候による出港停止、出港注意は当港で判断致します。
3. 出航禁止条件
平均風速10m/s以上
最大波高2.0m以上
視程1,000m以下
その他、安全に支障が生じる場合や海上荒天が予想されるとハーバーマスターが判断した場合。
4. キャンセル料について
当港の判断(原則前日)による出港停止の場合はキャンセル料を頂きません。
出港後のキャンセルについてはレンタル料の返金はありません。
5. 利用時間について
利用時間1日6時間以内。半日(3時間)の設定はありません。
出港8:30以降 帰港14:30まで
6. レンタル利用中の連絡方法について
必ず携帯電話(PHSを除く)をお持ちください。
携帯電話をお忘れの場合は、ご利用をお断りする場合がございます。
7. 周辺の注意点
周辺海域には定置網・漁具・暗礁地帯があります。また、マリンレジャーのご利用者(ディンギー・ウィンドサーフィン・ミニボート・スタンドアップパドルボート)が非常に多い海域です。十分注意してください。
8. 出港届について
所定書式のものに正確にご記入ください。同乗者の氏名・緊急連絡先等もお忘れなくご記入ください。
9. ライフジャケットの着用について
平成30年2月1日より小型船舶の船外甲板上において「桜マーク付きのライフジャケットの着用」が義務付けられております。安全にご利用頂く為に乗船中は必ず着用をお願いします。
※型式承認品(桜マーク付)タイプAのライフジャケットをお持ちの場合はご自身のライフジャケットでもご利用頂けます。
10. 電話連絡義務について
帰港時30分前にご連絡ください。
他マリーナに寄港する際は、事前に寄港マリーナへご連絡ください。
11. レスキューについて
座礁・絡網・衝突・アンカートラブル・これらに起因するエンジントラブルや、お客様のご事情で他マリーナへのボートの乗り捨てなどは、レスキュー作業が発生致します。
・救助船出艇費 税込5,500円/回
・回航費 税込2,200円/マイル
・曳航費 税込5,500円/マイル
・救助船燃料費 実費請求
当港の指示に従わない方のご利用はお断り申し上げます。
当港の利用規約は会員の同伴者にも会員同様適用させて頂きます。
交通アクセス
葉山港 アクセスマップ
「葉山(逗12)」または「葉山町福祉文化会館(逗11)」に乗車約15分→「鐙摺(あぶずり)」下車 徒歩3分
●お車の場合:横浜横須賀道路逗子IC~逗葉新道 渚橋交差点左折500m 鐙摺葉山港入口信号右折200m
※荷物の搬出入での一時的な(10分程度)車の入構が可能です。朝は門前で警備員にシースタイル利用の旨をお申し出ください。
※駐車場:有料(管理事務所に駐車券をお持ちください。下記の金額まで割引処理いたします。)
・原動機付自転車:420円
・普通自動車:840円
・大型自動車:1,680円
(現金のみ。千円札・5千円札・1万円札使用OK)
クラブ艇一覧
葉山港で遊ぶ
葉山港航行区域・クルージングマップ
- フィッシングポイント
- ウェイクボードプレイポイント
- 海水浴ポイント
- ビューポイント
- レジャーポイント
- レストラン
- ホテル・宿泊施設
葉山港で楽しめるプラン・講習
現在海遊びプランはありません。
マリーナ主催で開催している場合がございますので、マリーナにお尋ねください。
葉山港で開催・主催のイベント
マリーナ便り
★毎月、3日間シースタイル利用説明会を行っています★
こんにちは♪
葉山港では最初に艇をお借りいただく時に安全レクチャーを受けていただいておりますが
毎月3日間設定しているシースタイル利用説明会(参加費3,000円)にご参加いただくと、安全レクチャー受講となりますので、艇をお借りいただく時には時間いっぱいお遊びいただけます♪
4月5日(土)はすでに満席となっておりますが、4月10日(木)、4月14日(月)、5月12日(月)、5月17日(土)、5月29日(木)にはまだ空きがあります!
営業時間内に📞046-875-1504までお電話お願いいたします♪
営業時間:8:00-17:00/定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
詳細は下記をご覧ください♬
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://sea-style.yamaha-motor.co.jp/event/briefing_hayamaport/
更新日: 2025年03月28日
【葉山港よりシースタイル艇変更のお知らせ】
2025年5月1日から葉山港のFR-23「クリナム」は、YFR-24「オリーブ」に変更となります♪
フィッシングサポートリモコン(FSR)やリール電源、デッキウォッシュ等の設備は釣り人には嬉しいですね!
FR-23「クリナム」は、湘南サニーサイドマリーナに「ちどり」として移ります。
5月からYFR-24「オリーブ」をよろしくお願いします!
FSRの使い方
https://youtu.be/kgcPB87bJHw?si=cVH3oJCmcP6VCeWX
YFR-24の詳細
https://www.sunnyside.co.jp/rental/YFR-24_H.html#YFR-24_H
葉山港ライブカメラ(Windguru風予報あり)
https://www.hayama-port.jp/livecamera/
↓空き状況・ご予約(初回のご予約は📞046-875-1504)
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/Marina/Info/reserve/marinacd/J14-0110
更新日: 2025年03月16日
★葉山港 最新釣果情報★
こんにちは♪
三寒四温の日々が春の訪れを感じさせてくれます🌸
2月下旬に鰆(サワラ)が釣れました♬
サワラ:葉山と江の島の間の中層
3月1日(土)にはお子様がクロムツをGetされ、余裕のピースサイン¥^^
クロムツ: 鎌倉沖 水深350m アカムツ仕掛け ホタルイカ
↓葉山港レンタルボート詳細
https://www.hayama-port.jp/rentalboat/
↓葉山港ライブカメラ(Windguru風予報あり)
https://www.hayama-port.jp/livecamera/
↓葉山港空き状況・ご予約
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/Marina/Info/reserve/marinacd/J14-0110
更新日: 2025年03月02日
★葉山港のご案内★
「葉山港」は、神奈川県の施設で、2023年度から湘南サニーサイドマリーナが指定管理者として運営しています。実績No.1のサニーサイドグループとして本社に準じた運用を行っています(^^♪
【初回講習】※必須
初めて艇をご利用される日に初回講習を行います。ご予約は電話のみ※直前予約OK♪
●時間:約45分間
●講習料金:3,300円
【単独利用】※サニーサイドグループ共通
大人お一人の場合は①JM-Safety落水検知ユニットのレンタル(またはご持参) ②海上から2時間ごとの定時連絡をお願いします。
●レンタル料金:1,100円
【早朝出港】
葉山港ご利用4回目以降、早朝出港も可能。(前日午前中まで要連絡)
●時間:7:30~13:30(6時間)
●早朝出港料金:+5,500
※早朝出港される会員様には前日にスタッフから天候確認等でご連絡いたします。
※定休日明けは早朝出港不可
※1時間延長可能(有料)
★3月末まで【燃料無料キャンペーン】開催中!
★3月末まで「FR-23クリナム」または「SR-X24アゼリア」限定で【海の上でTeaTimeキャンペーン】としてMARLOWEサブレとコーヒー・紅茶・ココア・お茶をご準備!
【アクセス】
神奈川県三浦郡葉山町堀内50番地
📞046-875-1504
●公共交通機関:JR逗子駅(東口3番バスのりば)または、京急線逗子・葉山駅(南口2番バスのりば)
「葉山(逗12)」または「葉山町福祉文化会館(逗11)」に乗車約15分→「鐙摺(あぶずり)」下車 徒歩3分
●お車の場合
※荷物の搬出入での一時的な(10分程度)車の入構が可能。朝は門前で警備員にシースタイル利用の旨をお申し出ください。
※駐車場:有料(現金のみ。千円札・5千円札・1万円札OK♪)
(シースタイルご利用の方は管理事務所に駐車券をお持ちください。下記の金額まで割引処理いたします。)
・二輪車:420円 ・普通車:840円 ・大型車:1,680円
ご予約お待ちしておりますm(_ _)m
↓葉山港レンタルボート
https://www.hayama-port.jp/rentalboat/
↓葉山港レンタルボート空き状況
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/Marina/Info/reserve/marinacd/J14-0110
更新日: 2025年02月06日
★葉山港 1月下旬の釣果情報★
ここのところ、海上時化が続き、レンタルボートお客様は出艇ができない状況で
釣果情報も1月下旬のものです...
2025年1月22日(水)小潮
ウッカリカサゴ・アマダイ:ロハッチョウ付近
↑いつもお二人で釣行されるY様とご子息様の釣果です🎣
さすがです!
2025年1月31日(金)中潮
ウッカリカサゴ(1.2kg):ロハッチョウ付近
アマダイ・シロアマダイ・マダイ:長者沖 水深80m位 エサ
↑葉山港スタッフIの釣果です🎣めずらしく(?)大漁
どちらもウッカリカサゴが釣れています♪
食べ応えありそうですね!
刺身・焼・煮・唐揚げ・アヒージョetc...どう料理しても美味しい魚です<*)) >=<
悪天候の時には道具のメンテナンスをしたり、次の釣行のために情報収集したりして備えましょう!
皆様のお越しをお待ちしております(^^♪
↓葉山港レンタルボート
https://www.hayama-port.jp/rentalboat/
↓葉山港ライブカメラ(Windguru風予報あり)
https://www.hayama-port.jp/livecamera/
↓葉山港空き状況・ご予約(葉山港で初回講習未受講の方:📞046-875-1504)
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/Marina/Info/reserve/marinacd/J14-0110
更新日: 2025年02月06日
3月1日(土)より航行区域が変更になります
このたびサニーサイドマリーナグループ(湘南サニーサイドマリーナ/サニーサイドマリーナウラガ/葉山港)では、レンタルボートの航行区域を見直すこととしました。
2025年3月1日(土)より新航行区域に変更となります。
今回の見直しでは、お客さまの安全を第一に、各ボートの大きさや特性、エンジン性能、燃料タンク容量などさまざまな側面から検討を重ね、艇種ごとに最も安全と考えられる航行範囲を設定しました。
遊び方に合わせて適切なボートをお選びいただき、より安全に海をお楽しみいただければ幸いです。
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://www.hayama-port.jp/news/2025/01/13/2025-rentalboat-new-area/
更新日: 2025年01月13日
★葉山港 11月下旬の釣果情報★
師走になりました!
サニーサイドグループでは3月31日まで全艇燃料無料キャンペーンを開催しています♪
また、葉山港では同じく3月31日まで「海の上でTeaTimeキャンペーン」も開催しています♪
「FR-23クリナム」または「SR-X24アゼリア」をご利用のお客様にコーヒー・紅茶・緑茶・ココアと共に大人気MARLOWE(マーロウ)のプリンサブレをボートにご準備いたしますのでご家族やご友人と江の島や富士山をのぞみながら海の上でゆっくりお楽しみください(^^♪
2024年11月24日(日)小潮
アカムツ・シロムツ:秋谷沖 水深200m サバの切り身
2024年11月25日(月)長潮
ショゴ・イナダ:日暮シノ根 ジグ
葉山港を初めてご利用の場合は初回講習を受けていただきます。
●時間:約45分間
●講習料金:3,300円
安全レクチャーが受講済みになりませんとWebでのご予約ができませんので、ご予約はお電話にてお願いいたします。※前日・当日の直前予約OK
葉山港管理事務所📞046-875-1504(受付時間8:00-17:00 定休日:7・8月以外の火曜日・年末年始)
皆様のご予約をお待ちしております♬
↓レンタルボート
https://www.hayama-port.jp/rentalboat/
↓葉山港ライブカメラ
https://www.hayama-port.jp/livecamera/
↓葉山港レンタルボート空き状況
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/Marina/Info/reserve/marinacd/J14-0110
更新日: 2024年12月02日
★葉山港 11月中旬の釣果情報★
先日までの夏日が嘘のように急に晩秋らしい気温となりました。
寒暖差が激しい時期ですので体調管理はしっかりしたいですね♪
今回掲載の3組の釣果の共通点はアオハタです!
スーパー等ではほとんど売られていませんので自分で釣らないと食べられない魚ですね♬
お刺身・煮つけ・塩焼きと何しても美味な魚だそうですよ~
タイラバ仕掛けで鯛やアマダイ狙いだったのがたまたま釣れたようではありますが結果オーライです!
あとは、最近シロアマダイが釣れていますね!
相模湾ではもはや幻の魚ではないのかもしれません^^;
葉山でクルージングされたい方にはFR-23クリナムまたはSR-X24アゼリアをおススメします♪
3月末までこの2艇はTeaTimeキャンペーンを行っていて、海の上でMARLOWEの美味しいお菓子と共にコーヒー・紅茶・ココア・緑茶をお楽しみいただけます♫
この2艇は半日(8:30-11:30または12:30-15:30)予約も可能です。
この機会にぜひご予約ください!
初めて葉山港をご利用の方は、お時間の中で初回講習を受けていただきます。
初回のご予約はお電話のみとなっておりますので営業時間(火曜日を除く8:00-17:00)に
📞046-875-1504までお電話お願いいたします。
ご予約お待ちしております♪
【釣果情報】
2024年11月14日(木)大潮
アマダイ・アオハタ・チダイ・トラフグ:ロハッチョウ~名島沖 水深70m タイラバ
アオハタ・チダイ:ロハッチョウ手前 水深50m タイラバ
2024年11月15日(金)大潮
シロアマダイ・アオハタ・ホウボウ・イトヨリ:名島沖~ロハッチョウ手前水深40~50m タイラバ・ジグ
葉山港レンタルボート空き状況
https://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/Marina/Info/reserve/marinacd/J14-0110
葉山港ライブカメラ(Windguru風予報あり)
https://www.hayama-port.jp/livecamera/
葉山港レンタルボート詳細(画像あり)
https://www.hayama-port.jp/rentalboat/
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://www.hayama-port.jp/
更新日: 2024年11月20日
★葉山港 11月上旬の釣果情報★
今年の夏も暑かったですが、季節は進み行楽シーズンとなりました!
相模湾の11月は空気も澄んできて天気が良ければ美しい富士山を見ることができます♬
アマダイやシロアマダイ釣れていますよ~
【釣果情報】
11月1日大潮:アマダイ・イトヨリ・アカハタ・オジサン・ホウボウ・シイラ:佐島沖水深50-60m アマダイ仕掛け エビ
11月8日小潮:アマダイ:ロハッチョウ沖 水深90m アマダイ仕掛け オキアミ
11月8日小潮:シロアマダイ:長者ヶ崎沖 水深60m アマダイ仕掛け
11月10月長潮:シロアマダイ・チダイ・イトヨリ:葉山港沖 水深50m オキアミ
11月8日と10日のシロアマダイはどちらも早朝出港(7:30-13:30)された方々でした♪
早朝出港は、葉山港ご利用3回以上の方であればご利用可能です。(早朝出港料金+5,500円)
葉山港を初めてご利用の場合は初回講習を受けていただきます。
【初回講習】※必須
安全レクチャーが受講済みになりませんとWebでのご予約ができませんので、ご予約はお電話にてお願いいたします。
※前日・当日の直前予約OK📞046-875-1504
●時間:約45分間
●講習料金:3,300円
↓葉山港の空き状況は下記URLをご覧ください。
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/Marina/Info/reserve/marinacd/J14-0110
更新日: 2024年11月11日
★葉山港 7月上旬の釣果情報★
梅雨の候 皆様いかがお過ごしでしょうか🌦
サニーサイドグループでは「雨の日キャンペーン」開催中です♪
ご利用時間内にマリーナスタッフがパラっとでも雨を観測した場合に2,000円分の「雨の日クーポン」をお渡ししています!
雨の日は酸素濃度の関係で魚の活性が上がるとか♬(諸説あります)
雨対策をしっかりして湘南の海を楽しみましょう!
サニーサイドグループ共通のLINEポイントクーポンもあります!
【釣果情報】
キス:森戸海岸沖 水深10-20m 流し釣り ジャリメ
マダイ:腰越沖 水深60m タイラバ
タチウオ:名島沖 水深45m ジグ
アコウダイ・クロムツ・シロムツ:葉山沖 水深180m ドウツキ
【葉山港所在地】
神奈川県三浦郡葉山町堀内50番地
📞046-875-1504
※日曜は近くの漁港で朝市が開催されるため大変混み合いますのでお早めにお越しくださいませ。
※荷物の搬出入での一時的な(10分程度)車での入構が可能です。朝は門前で警備員にシースタイル利用の旨をお申し出ください。
※駐車場:隣に県立駐車場あり(現金のみ。千円札・5千円札・1万円札OK)
(シースタイルご利用の方は管理事務所に駐車券をお持ちください。普通車1日840円に割引処理いたします。)
※コインシャワー:100円(5分間)
【初回講習】※必須
安全レクチャーが受講済みになりませんとWebでのご予約ができませんので、ご予約はお電話にてお願いいたします。
※前日・当日の直前予約OK📞046-875-1504
●時間:約45分間
●講習料金:3,300円
【単独利用】※サニーサイドグループ共通
大人お一人の場合は、安全のためJM-Safety落水検知ユニットのレンタル(または購入)および海上から2時間ごとのご連絡をお願いしております。
●レンタル料金:1,100円
※Webにて購入も可能です(https://www.jmarinesafety.jp/)
※購入された場合、2ヶ所の見守り通知先登録が可能ですので、一つをご家族等に設定することもできます
ご予約お待ちしております。
艇の空き状況は下記URLをご覧ください。
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/Marina/Info/reserve/marinacd/J14-0110
更新日: 2024年07月14日
★葉山港 6月上旬の釣果情報★
関東でもそろそろ梅雨入りの時期ですね☔
サニーサイドグループでは「雨の日キャンペーン」開催中です♪
ご利用時間内にマリーナスタッフがパラっとでも雨を観測した場合に2,000円分の「雨の日クーポン」をお渡ししています!
雨の日は酸素濃度の関係で魚の活性が上がるとか♬(諸説あります)
雨対策をしっかりして湘南の海を楽しみましょう!
【釣果情報】
タチウオ・イトヨリ・ホウボウ:名島沖 水深35-40m タイラバ
ブリ:名島沖 水深40m メタルジグTG80g
マダイ:名島沖 水深40m タイラバ
カワハギ:名島沖 水深10-30m エサ
【所在地】
神奈川県三浦郡葉山町堀内50番地
📞046-875-1504
※日曜は近くの漁港で朝市が開催されるため大変混み合いますのでお早めにお越しくださいませ。
※荷物の搬出入での一時的な(10分程度)車での入構が可能です。朝は門前で警備員にシースタイル利用の旨をお申し出ください。
※駐車場:隣に県立駐車場あり(現金のみ。千円札・5千円札・1万円札OK)
(シースタイルご利用の方は管理事務所に駐車券をお持ちください。普通車1日840円に割引処理いたします。)
【初回講習】※必須
安全レクチャーが受講済みになりませんとWebでのご予約ができませんので、ご予約はお電話にてお願いいたします。
※前日・当日の直前予約OK📞046-875-1504
●時間:約45分間
●講習料金:3,300円
【単独利用】※サニーサイドグループ共通
大人お一人の場合は、安全のためJM-Safety落水検知ユニットのレンタル(または購入)および海上から2時間ごとのご連絡をお願いしております。
●レンタル料金:1,100円
※Webにて購入も可能です(https://www.jmarinesafety.jp/)
※購入された場合、2ヶ所の見守り通知先登録が可能ですので、一つをご家族等に設定することもできます
ご予約お待ちしております。
艇の空き状況は下記URLをご覧ください。
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/Marina/Info/reserve/marinacd/J14-0110
更新日: 2024年06月10日
★葉山港 5月釣果情報★
海へ出かけるいい季節になりました♪
紫外線が強くなっていますので、紫外線対策・熱中症対策もしっかりお願いします!
アマダイ・イトヨリ:葉山沖(名島沖) 水深70m タイラバ・ジグ
マダイ:櫓八丁(ロハッチョウ)上 水深70m ジグ
葉山港は釣果ポイントまで近く景色もいいですので、釣り・クルージングどちらにも最高です!
富士山、江の島、祐次郎灯台などと一緒に記念写真撮影はいかがでしょうか。
葉山港ご利用初めての方は初回講習(3,300円)が必要ですが、前日・当日予約もOKですので
営業時間内に葉山港管理事務所📞046-875-1504にお電話お願いいたします♬
皆様のお越しをお待ちしております!
↓葉山港レンタルボートラインナップ
https://www.hayama-port.jp/rentalboat/
↓葉山港シースタイル艇空き状況
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/Marina/Info/reserve/marinacd/J14-0110
更新日: 2024年05月20日
マダイ・青物などなど釣れています♪
梅雨に入りずっと雨模様ですが
雨の日の方が塩分や酸素濃度の変化、水圧・水温の関係等で釣果がいいとか♫(諸説あります)
葉山・森戸沖の浅いところ(水深20m)でマダイや青物釣れています♪
しっかり雨対策して湘南の海に繰り出しませんか!
前日、当日予約は営業時間内にお電話で♪(初回の方も直前予約OKです!)
📞046-875-1504
※定休日:火曜日(7月・8月を除く)、年末年始
湘南サニーサイドマリーナ及びサニーサイドウラガと共通LINEポイントあり♫
皆様のご予約をお待ちしております♪
艇の空きは下記リンクからご覧ください!
下記リンクより詳細をご覧いただけます。
リンク:
https://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/Marina/Info/reserve/marinacd/J14-0110
更新日: 2023年06月12日
施設利用料はありませんが、シャワー・駐車場は有料です。
■シャワー(有料)
・100円(5分間)
■駐車場:有料(管理事務所に駐車券をお持ちください。下記の金額まで割引処理いたします。)
・原動機付自転車:420円
・普通自動車:840円
・大型自動車:1,680円