安全レクチャー受講は、お電話にてマリーナへお申込みください

【終了】JEIS神戸078-414-1860

【営業時間】
9:00~17:00
【定休日】
火曜日、年末年始

安全レクチャー詳細

料金
9,000円
対象者
初回のみ全員
実施について
利用時間に含まない
受講日
指定日
受講体制
他会員と合同
内容
1.ロープワーク 桟橋やボートでのロープワーク実習等
2.ボート取扱 発航前点検やエンジン始動~操作説明
3.離着岸練習 強風時の方法等
4.ローカルルール説明 水域やマリーナ特有のルール説明等
5.ショートクルージング 危険水域・航路標識の説明等
6.船上レクチャ 波への対処法・エンジントラブル対処法等
7.終業点検 給油や清掃の説明等
所要時間  180分

1.安全レクチャーについて(初回のみ、180分・有料 9,720円)
当マリーナを初めてご利用いただく会員の方には必ず受講をお願い
しております。レクチャーはレンタル時間に含みません。
弊協会で指定した安全レクチャー日に必ず受講いただきます。(上限3名、最少催行人数1名。月初に一日指定)

《内容》ジェイス神戸レンタル水域(深江~六甲アイランド~神戸港~深江)を受講者の方の操船で航行。航行にあたっての注意ポイント、計器類の説明、GPS漁探の操作説明、陸上の目印になる建物などの確認を行います。次回から不安なくレンタル利用ができる内容のレクチャーです。

2.出港について
荒天による出港停止、出港注意は弊協会で判断いたします。
天候等により当日出港停止、出港延期またご利用時間より早く帰港
していただく場合がありますので予めご了承ください。

3.キャンセル料について
弊協会の判断による出港停止の場合はキャンセル料はかかりませ
ん。出港後のキャンセルについてのレンタル料の返金はありません。

4.利用時間について
安全レクチャーの受講開始が午前 09:30の場合、午後のご利用(16:00まで)
は可能となります。
利用時間 1日6時間以内、半日3時間以内です。
出港 09:30以降 帰港 16:00以内

5.レンタル艇の清掃についてはマリーナスタッフが行ないますが船長にもお手伝いいただければ幸いです。

6.レンタル利用中の連絡方法について
必ず携帯電話(PHSを除く:フル充電を)をお持ちください。

7.周辺の注意点
周辺海域には、作業船、漁船、カヌー等の他船舶の航行がありますので十分注意してください。
また「船だまり」等の近くを通る時は徐行(曳き波厳禁)するなどのマナーは守ってください。

8. レンタル艇の航行区域について
*安全にご利用頂くため、「航行可能区域」を設定しております。(深江大橋より東〈芦屋水路〉は航行禁止させていただきます。)必ずお守り下さい。尚、天候によっては、航行可能区域を変更させて頂く場合があります。
(お守り頂けない場合は、ご利用をお断りする場合がありますのでご了承下さい。)

9. 出港届について
*所定書式のものに正確にご記入をして下さい。同乗者の氏名・緊急連絡先等もお忘れなくご記入ください。

10. ライフジャケットの着用について
*安全にご利用頂くために「ライフジャケットの着用」を義務付けさせて頂きます。乗船中は必ず着用をお願いします。

11. 電話連絡義務について
*帰港時、桟橋付近にきましたらご連絡下さい。
 スタッフが桟橋までもやいを取りにいきます。
*他のマリーナに寄港する場合は、事前に寄港マリーナへご連絡下さい。
*故障・事故等の緊急事態発生時には必ずご連絡ください。

12. その他

※安全で楽しくご利用いただくために会則・ルールの厳守をお願いいた
します。場合によりスタッフから注意・指導などありますので従って
いただきますようお願いいたします。お守りいただけない場合は、ご
利用をお断りする場合もございます。

以 上


マリーナ詳細

閉じる